2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今年のGWも平常通リ営業してます! 皆様是非遊びにきて下さい。 今年はJA4のエンジン載せ替えをやろうって思ってます! 5/6までは休まず営業中です!
ガレージに興味があり行ってきましたが・・・・ なんやらネタがみつからない・・・・ 結局参考になるようなものはありませんでした。。。。 一番興味がそそられたのは・・・ プラグイン プリウスです。 まだエンジンは1500のままでしたが 来年の発売時には18…
第三戦に向けて今日子ちゃん再生計画始動開始! まずは車検ですが、問題なく合格しました! 最初の儀式は軽量化です! その後足回りやマフラーを移植して このままの色でも問題はないけど・・・・ 地味なので・・・・やはりサーキットでは派手目の方がいいの…
天候にも恵まれた条件での第二戦は4時間です。 みらったくんも御化粧直し後の初レース今回は勝つことよりもぶつけない事がテーマ! 4時間だと相当燃費運転しなければ持ちません よって始めから全開で給油の作戦です。 実際は燃費運転なんかストレスで出来…
先日各方面からみらったくんの色がTRYらしくないとの指摘を受けたので 時間の無い中残業して色を入れました。 今回は浮かせたフェンダーも黒を入れて締まった感じが出ました。 やっぱり同色はいいです!当たり前ですが・・・・ 前回の走行会で潰したTO…
みらったくんで茂木の12時間耐久に出るので 久々点検をしたら なんか変です。そう!ハブに若干ガタがあるのです・・・・ 前回のレース前にリヤのベアリングは交換済みなので今回はフロントです。 ベアリングとハブを左右交換です! これで安心して茂木耐久…
いや~~~~~~久々懐かしい車両が入庫しました。 E430セドリックです。 しかも、ワンオーナーでガレージ保管車両ですよ! 腐りなんてありません!はい!極上です。 色は白で2000のターボブロアムです。 走行はたったの25000kmです。エンジンルームも綺…
来週の4時間耐久に備えて今日は練習だったのに・・・ 今日も2台で参加 窓閉めて・・・ 気を引き締めて・・・・ あらっららららららら やっぱり耐えられなかった・・・・ 短い命で終った今日子ちゃん! さぁ!茂木はみらったくんに決定だね! 今日も餃子食…
今年は茂木で開催される12時間耐久レースに挑戦してみようと 思ってます。 あくまで完走目的ですから力を抜いて気楽に一日楽しもうと思ってます。 なにせ軽自動車でも参加なので・・・・ 優勝なんて絶対望めませんからね! 今の悩みはどっちで参加するかで…
これではまずいので・・・・ フレーム修正です。なんとか寸法はでたけど・・・ このままじゃまた同じ事になる! 補強しますか! はい!完成です! 元は車高の低すぎなあった・・・・ ドラシャも干渉してました。 車高は低い方がカッコイイけど・・・ 車高の…
開幕戦であわやの事故・・・・こんなになっちゃった なので整形開始 ボンネットも新たに製作 そしてフェンダーも つめ折スペーサーで広げた これで08仕様です。あとは時間があれば色を塗って完成じゃ~~~!
50thだから記念に1台買ってみた。 ご存知SUBARU 360 でも乗れません・・・ マウスなのです! でも本当はこれが欲しい WRX STi この値段でこの性能は凄いですよ! 試乗したけどいい感じです!速いですよ!街中なら天下無敵でしょうね!
みらったくんも顔面を修復修理中です。 汚い車は嫌いだからね! 出来る限り努力するよ! 第二戦はかる~~く流して・・・ 3回優勝すると・・・クラスUPだからね! 今年は今のクラスで戦わないといけない理由があるから・・・ でもぶつけられるのは御免で…
まずは純正を剥がす・・・ そして新しいシートを装着・・・ 特種工具はこれ! 完成品はコチラ 今回はカプチーノ用を製作しました。部品点数が多いから大変です。 他にもビート用、サンバー用など当社オリジナル品が多数あります。 シート張替えも自社で行っ…
もうすぐ!完成のトゥクトゥクです。 エンジンはLJ50です、そう、2サイクル3気筒です。 もちろん!OH品です。 はじける2サイクル音がもうすぐ聞けます! 今日は写真で表現の方がいいでしょう!
象の鼻のようなマフラーエンドがどうしても気に入らないので・・・ マフラーエンドをAMGに変更してみました。 だいぶ締まった感じになり満足です。 変更はエンドだけですから音は以前のノーマルなのです。 せっかく静かなプリウスなのだからあえて音はノ…
プリウスのナンバー灯を電球からFlux LEDに変更しました。 これがノーマル状態 変更後です!白くて明るい!! で、今日の神奈川陸運支局はいたって平和・・・・・ 昨日は戦場だったのに・・・・・ やはり平和って素敵です。