★Garagetry’s blog★

ガレージトライの日常

自粛ムードが・・・

こんにちは。

”このたび、東日本大地震にて被害を受けられた地域の皆様に、

謹んでお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。”

東日本大地震から約一週間が経ちました。

あまりのショックにとてもブログなど更新する気にもなれませんでした。

いまできること、しなければいけないことをよく考えました。

各方面で自粛が取り上げられてますが・・・本当に自粛しているだけでいいのか?疑問です。

正直出来る事は少ないです。

でも自粛で何もしないのはど~なんでしょう。

こんな時だからこそ!出来る事を個々が頑張ってするべきではないでしょうか?

復興には経済を円滑に循環させる事がかなり重要になると思います。

なるべくならイベントなども安易に中止することなく実現していただきたい。

そして円滑に経済を回して復興を一日でも早く実現したいです。

頑張ろう!日本!

政治家は頼りないので・・・・西の力が原動力になり日本を元気にして欲しい。


ビートたけしさんの震災に対する発言。
「腹立たしいのは、日本人はいつからこんなにマヌケでセコくなったのかって! 泥棒が死体からお金を盗ったりさ、空き巣に入ったりさ、いろいろやるでしょ? ああいうのはね、撃ち殺していいと思うんだよね」

「わざとらしいのはさ、国会議員がジャンパー(作業服)着てるけど何の役にたつのあれ!? だったら現地行けっていうんだよね。現地行かないでさ、コンビニまわって物がないの確認してどうすんだってね。(物がないのは)みんな知ってるよ! (作業服の)襟立てたりなんかしてね。そりゃ宝塚だろ! 本当にダメだね!」

「病気になっちゃってんだよもう。俺ももうね、ゲリが凄いんだもの。毎日嫌なニュースばっか見てたらア~ッて調子悪くなっちゃって。これ日本国中みんな調子悪くなっていると思うよ。精神安定剤とか飲まないと見てらなんいもん」

「励ますとかね、そういうわざとらしいのやめてくんないかな? 何いってやんだと思うよ!」

いつもはジョークまじりで、どんなニュースでも穏やかに話すビートたけしさんですが、今回ばかりは口調が強く、そして怒りに満ちていました。地震原発事故に対する怒りというよりも、わざとらしいパフォーマンスをする議員や、心ない行動をする日本人たちに向けた怒りであります。